talentbook

本ページは「添削・最終チェックサービス」が契約内に含まれているお客様、もしくは「添削校正オプション」をご利用のお客様向けのページです。

「添削校正オプション」をご契約されていない場合の自社執筆手順こちらのページをご参照ください。

添削とは、客観的な視点から文章をより効果的にするお手伝いです。たとえば、社内では当たり前になっている専門用語や前提知識は、外部の読み手にとっては理解しづらい場合があります。そこで、読み手に誤解なく伝わるように、加筆・削除・表現の変更などをご提案いたします。

※ 添削は原則1回までとさせていただきます

【添削で確認させていただくポイント】

・talentbookのコンテンツポリシーに沿っているか

・伝えたい内容や目的に沿っているか

・読者に伝わりやすいか

・企業ブランドを損なう恐れのある表現、読み手にネガティブな印象を与える表現はないか

添削をご依頼いただく前に、下記をご確認ください。

✔️タイトルは40文字前後か

リード文は150字以内か

各章の見出しは40文字以内か

本文は1〜4章に分かれているか

本文の合計文字数が2,000〜4,000字以内か

指定のWordフォーマットで作成されているか

※ Googleドキュメントでの提出を希望される場合は、事前にご連絡ください。

①サイドメニューから、コンテンツ>「一覧」を選択

②添削を依頼したいストーリーを選択

③申請依頼タブを選択

④「添削を依頼したい」を選択し、執筆した原稿をWordファイルで添付・送信

・必須項目は必ずご確認ください。

・「ファイルを選択」もしくは点線の枠内にドラッグすることで添付できます。

※ 拡張子が「.doc」「.docx」のファイルのみ添付可能です

⑤添削依頼が完了

・依頼内容が表示され、添削依頼は完了です。受付が完了次第、ご連絡いたします。

※ 原稿の添削にかかる作業時間の目安は「中5〜7営業日」です。

⑥添削済み原稿の返却

CMS上で添削済みの原稿をご返却いたします。

>>ストーリー制作手順入稿〜最終チェック・公開の方法進む

メール通知をONにしているのですが、メールが届きません。

メールを受け取るには、以下の2つの設定が必要です。

①「個人設定」で「メール通知を受け取る」設定をONにする

②通知を受け取りたいコンテンツの制作担当者にご自身を設定する

詳細はこちらをご参照ください。

「添削」とは何をするのでしょうか?

客観的な立場から、加筆や削除などをご提案いたします。例えば、社内用語や社内の前提知識などは企業様にとっては当たり前のものですが、読み手からすれば理解しづらい場合があります。そういった観点での調整をお手伝いします。

詳細はこちらをご参照ください。

「最終チェック」や「校正」とは何をするのでしょうか?

誤字・脱字・余分な文字の修正や、改行などの見た目の調整を行います。

また、必要に応じて編集のご提案もいたします。

公開後に少しでも修正した場合、再度添削をお願いする必要がありますか?

大幅な修正があった場合は、添削・最終チェック(校正)を行います。一文のみの修正であっても、修正箇所と内容をご共有ください。